お菓子

【ミルカ】ヨーロッパ留学で出会った最強お菓子

KALDIのヨーロッパお菓子コーナーにたま〜に並んでる、紫のパッケージに牛の絵が書いた板チョコって見たことありますか?

それ、ミルカっていうドイツのお菓子で、東ヨーロッパのスーパーにはすんごい数並んでる定番チョコレートなんです。

板チョコが何十種類とあって、なんと板チョコ以外にもクッキーやビスケットなど、いろんな種類のチョコのお菓子を出しているんです。

私ハンガリー在住女は、このミルカの虜になること、なんと4年目のベテランなんですが、今までで一番多く食べてるの種類が1つあり、そちらをご紹介します。

激ウマミルカ"COOKIE SENSATIONS"

こちらが、美味しくて美味しくて、毎日一袋食べろと言われたら食べれる(甘党すぎ)、ミルカのクッキーです。

これは日本で売ってるのは全く見たことないのですが、ハンガリーのスーパーだとどこでも売っています。

中のチョコが美味しすぎる

中身はこーんな感じです。

チョコチップが上に乗っていて、クッキーはバリバリ系で、1つが結構大きくてボリューミーで美味しいです。

ポイントは、この中のチョコです。

普通、すでにクッキーとして美味しさが出来上がってるものに、中にチョコを入れようってならないんですよ。

けど入れちゃってるんですよね。

拍手喝采です。

バリッと噛んだあとにチョコチップと中のチョコの甘さがかけ合わさって、満点のクッキーの美味しさが出来上がります!

結構ボロボロ系なので部屋は汚れるので、食べた後は掃除です!

最強海外お菓子ミルカぜひ試してみてください!

アメリカ留学に行った時も、数々のお菓子を現地でムシャムシャ食べておりましたが、アメリカ留学、ハンガリー留学全て合わせて、このミルカが一番気に入ったお菓子です。

これがあれば、1人の寂しさもテスト勉強のハードさも乗り越えられました!笑


ぜひみなさん日本でも手に入れられる手段があれば食べてみてください!

-お菓子
-,